学校制服・体育衣料・企業ユニフォーム・足袋の企画、製作、販売
お問合せ
スクールトップ >
モデルチェンジの流れ
ものづくりの考え方
商品一覧
アフターサービス
基本方針を決め、それに伴うスケジュールをたて、明確なプロセスで進行します。
基本の決定
1.
制服検討委員会の発足
2.
基本スケジュールの決定
3.
情報の収集
モデルチェンジの効果をご提案します。/ モデルチェンジの実例などの情報を収集します。
/ 近隣校デザイン PTA、生徒の意見(アンケート・ヒアリング)
制服の決定
1.
デザインの検討、決定
冬服・夏服の検討/ 生地デザイン決定 / 付属の決定(ネクタイ・リボン・ボタン・エンブレムシャツ・ニット等)
2.
細部の修正
サンプルにて細部の確認を行い、時間の許す限りイメージに近づけるものづくりを行います。
3.
新制服の決定
最終サンプルを作成し仕様の決定をします。
4.
新制服の準備
まとめ
1.
制服着用の検討
新制服に合わせて着用規定を検討します。
2.
販売方法の決定
採寸・お渡し方法・アフターフォローの確認をします
3.
採寸
4.
お渡し
5.
アフターフォロー
新制服の状況を確認 / 着用状況を確認し修正点を検討します。
お手入れ方法
洗濯方法
保管方法
取扱い表示
Copyright(c) 2008 ISAMI Co.,Ltd. All Rights Reserved.